KO日記その51
2004年1月26日■愛手夢
欲しい物が有っても資金が無ければ我慢して
コツコツとお金を貯めて装備を固めてきた。
人にあげた事は何度もあったけど
人から貰ったのは初めてでした。
マイトンありがとう♪
■銭湯
少数精鋭(PANQ以外は)で怪物狩り
人数少ないし、ヒルプリ&Wizいなかったので
敵が多かったらタウンしよーと事前取り決め。
PANQの貢献度は上下して結局元に戻ったって感じで終了。
夜はPTvsPTがメインだから人間側も人数&POWERだけでなく
PTとしての戦術とか考えたいですねー
各職の特性(役割)によりポジションを決め連携プレーで勝利を掴む。
これがやりたくてKOでレベリングしてるような物だしねー。
敵と遭遇した瞬間に状況判断し
複数有る勝利の方程式の中から
PTメンが一致して一つの方程式に当てはめ行動する。
敵も様々な対応してくるから
状況にあわせ方程式を変えていく。
そんな戦闘に勝利したら
「GJALL!」
と、いつかPTチャットで言い合いたいですね。
KOでもようやく遊べそうな年頃になったPANQでした。
欲しい物が有っても資金が無ければ我慢して
コツコツとお金を貯めて装備を固めてきた。
人にあげた事は何度もあったけど
人から貰ったのは初めてでした。
マイトンありがとう♪
■銭湯
少数精鋭(PANQ以外は)で怪物狩り
人数少ないし、ヒルプリ&Wizいなかったので
敵が多かったらタウンしよーと事前取り決め。
PANQの貢献度は上下して結局元に戻ったって感じで終了。
夜はPTvsPTがメインだから人間側も人数&POWERだけでなく
PTとしての戦術とか考えたいですねー
各職の特性(役割)によりポジションを決め連携プレーで勝利を掴む。
これがやりたくてKOでレベリングしてるような物だしねー。
敵と遭遇した瞬間に状況判断し
複数有る勝利の方程式の中から
PTメンが一致して一つの方程式に当てはめ行動する。
敵も様々な対応してくるから
状況にあわせ方程式を変えていく。
そんな戦闘に勝利したら
「GJALL!」
と、いつかPTチャットで言い合いたいですね。
KOでもようやく遊べそうな年頃になったPANQでした。
コメント