大航海時代のオンライン版やったけど全然浪漫を感じなかったですね。
その時代の背景に対して全くと言ってもいいほど無知だったせいだと思います。

ゲームをやって行く中で「浪漫を彷彿させる」のでは無く「浪漫を感じさせる」
ストーリー作りになっていれば、より多くのユーザーを取り込めると思います。

昨今のオンラインゲームと比較すると航海中は大した遊び要素が無いので、新たな地への航海という部分に浪漫を感じる事ができないと、航海はただの作業と感じ苦痛になるかもしれません。

オンライン版が3月にプレオープンとなりますが、遊んでみたいと思う人は事前に書籍を読んでみたり前作のオフライン版の大航海時代をプレーする事をお勧めします。

忘年会ラッシュも終わったので、まったりと大航海時代?で遊ぼうかなぁ。
てか、これPS2じゃ無くてPSかよorz

オンライン版はオープンβやらずに正式版リリースするようですが喜望峰の時みたいに鯖重くなると落ちる予感がぁぁぁぁ。
とは思ったけど、運営しっかりしてるから大丈夫かな^^;
運営が頭悪くないから落ち着いて遊べてイイね♪
ゲーム適にも大人向きかも知れんな。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索