PANQ in Chaina
2005年9月13日 出張
到着っとw
なんかアレだ部屋にADSLついとる(イヒw
中国は今回で3回目で前回行った(来た)時からは4年ぶりデス。
前回訪れた街とは(日本的に)少ししか離れていない街に滞在しています(これからだがw)
**********************************************************
朝起きて愛車で高速すっ飛ばして成田着。
近くの駐車場に車を止めた(コレ空港から近すぎた;チト料金高め;)
駐車場のマイクロバスで空港へ(渋滞していなければ3分!)
チェックイン、イミグレ通ったとこで搭乗開始時間50分前。
おみやげ買ったりしてぶらぶらして搭乗。
予定時間を5分遅れて離陸準備。
機体がゲートを離れ、加速して離陸!ってとこで機体止まったまま。
機内アナウンスで荷物は機内搭載済みだけど本人が乗り遅れているとか・・・
んで、機体をゲートまで戻して再離陸したとこで1時間遅れorz
離陸したとこで機長アナウンス。遅れを取り戻すために通常より速度UPするとの事(うひw
結局、香港へ予定より40分送れて到着。20分挽回したのかぁw
香港ディズニーランドのオープンデイなので混雑を懸念したけど んー普段がわからんから人が多いのかわからんなw
香港へ到着してイミグレ通ってまでは良かったがぁぁぁ。
そこから先がバスで中国入りなんだが何がなんだか良くわからんうちにホテルに着いたw
香港空港を出たとこでバス会社がいっぱーい。各社の勧誘を受けつつも宿泊先のホテル名を告げていくと行くバスをが見つかった。
漢字でホテル名を書いた(マジックで殴り書き)ワッペン(シール)を胸に張られ、料金はイーパイサン($HK130)との事。
HK$140渡すと何処かへ消えて行く勧誘。。。制服着ていたから安心していたがもしや! っと思っていると何処から再度現れお釣りを返却^^;
テンイシャ(待って)と言うのでその場で3分位まつとナンバー5との事。なんじゃナンバー5って!?って感じでキョトンとしていると案内してくれた。どうやらバス乗り場らしいw案内人の後についていきエレベーターに乗った。1階下に下がったとこでエレベーターのドアが開いた。開いたドアは入って着たドアと反対側(突き当たり)だったw
んでナンバー5乗り場へ到着しそこに駐車していたバスに乗った。バスのチケットとは違う会社のバスだったw
バスの係りの人が客全員のワッペンを見て、行き先やら人数を確認している。自分の所に来ても顔色変えずにチェックしていたので安心した^^;走り出す前に全員にミネラルウォータが配られた(写真)。怪しいので飲まない事にした。
40分程走行して出国イミグレ。バスを降りて手続きしてから乗って着たバスに再搭乗するんだけど。。。降りたとこじゃ無くて手続きした先の所ににバスが待機してるのよねん;20台程停車できるバスターミナルに乗っていたバスと同じ色のバスが2台・・・orz
ふふwバスのナンバープレート覚えていて良かった^^って感じwナンバー覚えていなかったらどうなった事やら^^;;
乗車したバスは更に進み数分したとこで今度は中国入国イミグレ。バスから降ろされた荷物とともに中国入国イミグレを通過し先に進んで行くとワッペンを確認して係員がテンイシャ(待って)。どうやら乗ってきたバスでは無く各ホテルへ向かうために違うバスへ乗り換えるらしい。20分程待たされ付近に8人程それらしいバス旅行者が集まったとこで係りの人が誘導。ついて行った先にはワゴン車が待機していて誘導してきた係りの人が運転手と思われる人に情報伝達してるっぽだった。なんだかわからんがそのワゴン車に乗せられ発進。次々とホテルに停車し4箇所目で目的のホテルに到着!!!
んでホテル。前回中国で宿泊したホテルと比べるといい事ばっかり。
その1.部屋にフルーツが置いてある(バナナx2、りんごx1、名前のわからんフルーツx1)
その2.ADSL装備!しかも無料! 前回はダイヤルアップでメールしたなぁw1分で¥500だった;
その4.受付に日本人が居た!(しかも20代?女性)当たり前だけど日本語ペラペラだったw
その5.近くの日本料理屋が凄い!海外の日本料理店だとなんちゃってが多いいけど、宿泊先ホテルの隣の日本料理屋は品数が凄い!日本の居酒屋に比べものにならない位の品数でしかもまとも!んで食べ放題飲み放題コースが合ってしかも安い!(生ビール、焼酎の見放題&食べ放題コースで150元!)
4年ぶりに訪れた中国は大分変わっていました。(街や走っている車も綺麗になったなぁ)
なんかアレだ部屋にADSLついとる(イヒw
中国は今回で3回目で前回行った(来た)時からは4年ぶりデス。
前回訪れた街とは(日本的に)少ししか離れていない街に滞在しています(これからだがw)
**********************************************************
朝起きて愛車で高速すっ飛ばして成田着。
近くの駐車場に車を止めた(コレ空港から近すぎた;チト料金高め;)
駐車場のマイクロバスで空港へ(渋滞していなければ3分!)
チェックイン、イミグレ通ったとこで搭乗開始時間50分前。
おみやげ買ったりしてぶらぶらして搭乗。
予定時間を5分遅れて離陸準備。
機体がゲートを離れ、加速して離陸!ってとこで機体止まったまま。
機内アナウンスで荷物は機内搭載済みだけど本人が乗り遅れているとか・・・
んで、機体をゲートまで戻して再離陸したとこで1時間遅れorz
離陸したとこで機長アナウンス。遅れを取り戻すために通常より速度UPするとの事(うひw
結局、香港へ予定より40分送れて到着。20分挽回したのかぁw
香港ディズニーランドのオープンデイなので混雑を懸念したけど んー普段がわからんから人が多いのかわからんなw
香港へ到着してイミグレ通ってまでは良かったがぁぁぁ。
そこから先がバスで中国入りなんだが何がなんだか良くわからんうちにホテルに着いたw
香港空港を出たとこでバス会社がいっぱーい。各社の勧誘を受けつつも宿泊先のホテル名を告げていくと行くバスをが見つかった。
漢字でホテル名を書いた(マジックで殴り書き)ワッペン(シール)を胸に張られ、料金はイーパイサン($HK130)との事。
HK$140渡すと何処かへ消えて行く勧誘。。。制服着ていたから安心していたがもしや! っと思っていると何処から再度現れお釣りを返却^^;
テンイシャ(待って)と言うのでその場で3分位まつとナンバー5との事。なんじゃナンバー5って!?って感じでキョトンとしていると案内してくれた。どうやらバス乗り場らしいw案内人の後についていきエレベーターに乗った。1階下に下がったとこでエレベーターのドアが開いた。開いたドアは入って着たドアと反対側(突き当たり)だったw
んでナンバー5乗り場へ到着しそこに駐車していたバスに乗った。バスのチケットとは違う会社のバスだったw
バスの係りの人が客全員のワッペンを見て、行き先やら人数を確認している。自分の所に来ても顔色変えずにチェックしていたので安心した^^;走り出す前に全員にミネラルウォータが配られた(写真)。怪しいので飲まない事にした。
40分程走行して出国イミグレ。バスを降りて手続きしてから乗って着たバスに再搭乗するんだけど。。。降りたとこじゃ無くて手続きした先の所ににバスが待機してるのよねん;20台程停車できるバスターミナルに乗っていたバスと同じ色のバスが2台・・・orz
ふふwバスのナンバープレート覚えていて良かった^^って感じwナンバー覚えていなかったらどうなった事やら^^;;
乗車したバスは更に進み数分したとこで今度は中国入国イミグレ。バスから降ろされた荷物とともに中国入国イミグレを通過し先に進んで行くとワッペンを確認して係員がテンイシャ(待って)。どうやら乗ってきたバスでは無く各ホテルへ向かうために違うバスへ乗り換えるらしい。20分程待たされ付近に8人程それらしいバス旅行者が集まったとこで係りの人が誘導。ついて行った先にはワゴン車が待機していて誘導してきた係りの人が運転手と思われる人に情報伝達してるっぽだった。なんだかわからんがそのワゴン車に乗せられ発進。次々とホテルに停車し4箇所目で目的のホテルに到着!!!
んでホテル。前回中国で宿泊したホテルと比べるといい事ばっかり。
その1.部屋にフルーツが置いてある(バナナx2、りんごx1、名前のわからんフルーツx1)
その2.ADSL装備!しかも無料! 前回はダイヤルアップでメールしたなぁw1分で¥500だった;
その4.受付に日本人が居た!(しかも20代?女性)当たり前だけど日本語ペラペラだったw
その5.近くの日本料理屋が凄い!海外の日本料理店だとなんちゃってが多いいけど、宿泊先ホテルの隣の日本料理屋は品数が凄い!日本の居酒屋に比べものにならない位の品数でしかもまとも!んで食べ放題飲み放題コースが合ってしかも安い!(生ビール、焼酎の見放題&食べ放題コースで150元!)
4年ぶりに訪れた中国は大分変わっていました。(街や走っている車も綺麗になったなぁ)
コメント