企業なんて外面はいいけど、内部的にはコンペチターとの競争なんかで、どこも大変なハズ。

ただ、ライブドアと違って最低限のルールは守る。

しかーし!コレってその最低限のルールを変更するって事だよね?

恐らくこれからは成果主義だからうんぬん・・って事だろうと思うけど。

実務が分かっていない人がやりたがる成果主義。

「これからは管理職じゃ無くても成果主義だから残業代無しね♪」

って事じゃね?
 
アホか。競争力強化のためだったら健康は関係無いってか。

成果主義って一見 利にかなっているように思えるけど

実際は組織として業務こなすからかなり無理や不公平な事が多いのよね。

そんな事わかっていない人達で決めてるんじゃ無いか!?

なんか書いていてムカムカしてきたよ。

Webで調べてみた。
分かってる人もいるようだ。と言うかどこの企業も同じ感じっぽだねw

森永卓郎
「成果主義」という不合理
http://learning.xrea.jp/%C0%AE%B2%CC%BC%E7%B5%C1.html

Teck総研
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03500.jsp?p=lwh010&;;;;;__m=1138378441742-8980707096313190186
 
 
 
エンジニアの支離滅裂なボヤキでした。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索