DOL日記その29

2005年2月28日 DOLの事
調味料取引を習得したくてマルセイユの王宮へ行ったけど、中へ入れて貰えなかった><
正装度60でダメだった><



ふむふむ。rongさんは薬品商かぁ〜。
自分は食品商だったかな?
てか、薬品商って初めからなれるの?



さて、次は何やろぉかなー。
6章はCβの時に進めなかった所まできているから自力での進行は
これ以上無理とわかっている。
とりあえず、交易をLv10にしたら剣術スキル習得して戦闘スキルを上げるかなぁ。(まだ会社)


また船員に積荷を盗まれた。
犯人は判っている。
船員は一人しか乗船させていないから。
早く自首しなさい!


セリビア マラガの短距離交易で何とか交易がL10になった。
調理もLv4にUPした。

Lv3のままだった戦闘ステータスを上げようとロングソードを購入したり
服装を戦闘系へ着替えて、剣術スキルを習得してから戦闘クエを受けた。

戦闘のLv2クエって・・・マズ!

低レベルクエしか出てこないのでクエは辞めて海で武者修行。
(戦闘は勝利すれば名声も貰えるからいいよね)
海軍くずれと白兵船やれば剣術が上がるのがわかった。それ以下の相手だと上がらんw

んで海軍くずれ以上の敵を探しに放浪の旅をしているうちに・・・

パソコンのマウスが効かなくなったー;
再起動しても直ぐに効かなくなる・・・
熱かなぁー。
あー。パソコンの吸入口をクッションが塞いでるー
とかいってるうちに就寝時間。
今日はガシガシ狩って、戦闘Lv5以上にしようと思っていたのにー。
不完全燃焼のまま乙。

 
 
そーいえば。
セリビアの広場(PANQの住処)にrongって人が!

日記リンクしてる人だよなー

話しかけてみよーかなー

でも間違ってたら恥ずかちいし、

って事で日記でリンク者名を確認したら

確かにlongじゃ無くてrongだ!

よし!

まずは、挨拶からだなー。

って事で

「PANQはrongに手を振った」
 
反応を見ようと画面を見たら
 
 
 
 
 
 
 
 
 
既にrongさんの姿無し;;

 

周囲を見ても見当たらない・・・

絶妙なタイミングで落ちてしまったらしい・・・

昨年から日記リンクして頂いているのに

一度もお逢いできていなかったのに・・・

名前確認で日記みてなければ・・・ちと後悔。

まぁ、人違いだったかもだしな;

■名声■
合計800位?

■ステータス■
冒険Lv7
交易Lv10
戦闘Lv4

■スキル■
Rank2
保管
会計

Rank3
食料品取引
操舵

Rank4
警戒
運用
調理

■イベント
6章進行中
 
 
■Tips
一度出航すれば直ぐに街へ戻っても満腹状態は解除されます。

DOL日記その28

2005年2月27日 DOLの事
ハンザ同盟証をセリビアで転売しようと思ったけどハンブルグで売ってなかったな><

ハンザ証明証はゲット出来なかったけど

・イベント6章の進行
・ウォーリックコグ購入
・酒類取引の習得(ロンドン)
・ロンドン周辺への寄港

といった目的を終了してマザー港のセリビアへ船を向ける。

ロンドン周辺の街で購入した物資を満載し、ハンブルグから一気にセリビアへ帰る計画。

途中で地方海賊に白兵戦やられて負けた><
船員一人しか乗せてないからしょうがないと思いつつも
転売目的でハンブルグで購入したバイオリンを盗られたのが残念><
救命具を使ってそのまま帰港の旅を続行。

船員がトンボ玉を盗むといった珍事も発生したが31日間で帰港できた。(冒険経験85)

ロンドン周辺で仕入れた交易品をセリビアで売った結果
ウィスキーが553->1070で売れた。交易所の従弟が
「おお、ブリテン島の名産品のウィスキーじゃないか。」
とも言ってたから...むふふw 酒類取引Rank上げてビジネスモデルにしようw
総利益40kでした。

アムステルダムで請け負ったLv4クエスト「マラガの工房へ革製品20個」
終了して報告をセリビアのロザリオ嬢へ報告したら
「そんな大事な仕事は、自分で報告したほうがいいと思うわ」
って・・・もっと親しくならないと頼めないようです><
酒を奢ってもダメだったので、道具屋へアドミナルハット(時下6k位)を購入してロザリオ嬢へプレゼント^^;
そして、再度報告依頼すると・・・!
44Kと交易経験40そして交易名声32ゲッチュ♪
しかしあれだ、あいかわらずセリビアではランク3クエしか出無いんだがぁぁぁ><

んで、セリビアでLv5クエがキター
ハム200樽だってw転職クエっぽ。
 
 
調理スキル
ヤバイね。
Cβの時はレベルに応じた調理しないとUPしなかったのに、
プレでは低レベルの調理をしても上がる。その他に交易経験とか・・・
ファロ セリビアでモロモロで結構経験値ゲット♪
調整入る前に調理で経験値を上げておこぉっと。

■Tips■
右トリプルクリックで船の現在方向へ視点追従
↑出航して直ぐに方向転換した時に使うと、船の向きに追従して視点方向が変わっていくので臨場感がGood♪

■ステータス■
冒険Lv6
交易Lv9
戦闘Lv3

■スキル■
Rank2
保管
会計

Rank3
調理
食料品取引
操舵

Rank4
警戒
運用

■イベント
6章進行中

DOL日記その27

2005年2月27日
ん〜〜〜〜〜。

エスパニアの第6章の発生条件って何だろ?
なかなか発生しなかった^^;
名声足りないのかと思って名声合計600以上にしてもダメだったし
戦闘Lvを3に上げてもダメだった。
結局マラガへ行ったらお呼び出しが来て、その時の合計名声が616
合計名声600以上になってからマラガへは行って無かったからって
そのせいか!w

って感じで北海の入港許可書をゲットして、ようやくアムステルダムで
ウォーリックコグをゲッチュ♪
あと、酒類取引スキル欲しんだがぁぁぁ。どこで取得できるんだろぉ???

料理スキル
Cβから変わったようで料理作ると交易経験貰えるようになってるな。

警戒スキル
ならず者とかからでも交戦しかけられるし;
なんで???

■Tips■
向こう側へ向いているキャラの手前側の地面を左クリック右クリックで画面180°方向転換。誰かの家から出る時なんかで使うと便利。

DOL日記その26

2005年2月25日 DOLの事
■ステータス■
冒険Lv4
交易Lv6
戦闘Lv2

■スキル■
Rank2
食料品取引
調理
操舵

Rank3
警戒
運用

■イベント
3章4章5章完

次回、入港許可を得てウォーリックコグと酒類取引スキルを取得予定

DOL日記その25

2005年2月25日
朝、出社前に45分間ACT(廃

輸送用ガレーに4門大砲を積み、今まで一人しか乗船させていなかった船員を
MAXまで乗船させセビリア近海で戦闘。
見た目重視鉄砲装備キャラなので攻撃力0な自分なわけで
白兵戦になったらヤバィの承知しつつ海軍くずれ相手に戦闘したが
一度も撃沈されずに戦闘Lv0→Lv2までUPさせた。
んで、操舵スキルをゲッチュ♪

そうそう、昨夜の話。
正装度UPさせる香水だけどUPしなかったのは装備しただけ
だったからでした^^;
装備した後にアイテム使用しないと使った事になりません。
Cβの時も同じ勘違いをしていたなぁw直ぐに使わなくなった
から忘れてたYO。んで、香水使って王宮へ入って、発見した街
を報告して冒険名声がチョイUP。


んで、あれだ。
 
 
 
 
確立変動さん!

 
 
 

なんで?なんで?なんで?
一個上の鯖へカモーン♪
 
 
 

to:景清さん
トラバTHX!
自分と鯖違うのか;
軍人はCβの最初に少しやったけど金が貯まらず…貧乏な地方海賊で終わりましたw
自分は商人で金貯められるようにしてから
アイテムとかバカスカ使って軍事系スキルを上げようと思ってます。

DOL日記その24

2005年2月25日 DOLの事
正味3.5時間PLAY
微妙な船 タレッタから予定通り輸送用ガレーへ乗り換えでけた^^;
酒類取引はまだ取れて無いけどorz

Lv2スキル
食料品取引
調理
警戒
運用
んで、操船スキル取るの忘れてたorz

冒険Lv4
交易Lv5
戦闘Lv0
メインストーリー3章のまま

そーいえば、嵐にまだ一度も出くわさないのは偶然???

DOL日記その23

2005年2月24日 DOLの事
イスパニアはCβの頃と違って人いっぱいいたw
イングランドとか凄い事になってそうだなw

スキル一覧で取得済みスキルのページができてた

クエスト完了報告は必ずしも請け負った場所へ行かなくてもよい
とか、船員一人でも交易は問題無いのはCβのままだった。

香水装備しても正装度上がらなかったのは何故だろぉ?(バグ?
 
明日には酒類取引スキルと輸送ガレーが欲しいなっと。

正味5時間PLAY
PANQ@食品商.イスパニア.
冒険Lv3
交易Lv4
戦闘Lv0
メインストーリー3章
そうそう。鯖が3つ有るんだよね。
独断で活動鯖決定させて頂きました!
ここの日記へサーチエンジンで飛んで来た人や、日記リンク先から飛んで来た人も
老若男女問わず是非

Zephyros

で、ご一緒しましょう♪

 
んで、所属国はCβ最弱国の

エスパニア
でよろ^^;
 
 
 
 
 

寂しい話、前にも書いたけど

「熱くなれる」

とこが無ければ早めに引退っぽ。
Cβやった感じでは海戦や地上戦も二昔前な感じだったしな…
まぁ光栄さんのサポートには今のところ物凄く好感を持っているので、そこが救いでは有るがぁw
(遊ぶ時間が少ない人にとってはサポートの良し悪しは重要ですよね)

大航海時代Onlineに求めていたのは

「基本まったり。時には熱く!」

って感じなんだがなぁ。
まぁTCのガチンコがスキ♪って感じの人は不向きかもです。
始めてみる人いたら是非声かけて下さいな。
序盤の事なら多少アドバイスできるかもです。

そうそう。左上のバナーはCβ最終夜イベントで喜望峰へ行ったときに
釣りをした画像ですw
気分は既に大航海時代Onlineで盛り上がってますw

[お勧め大航海時代サイト]
http://www.wikihouse.com/slpf/index.php
Cβ時代から有ります。
デファクタースタンダードですな。
最近のMMO系はPukiWikiが多いね。
Pls Bookmark!
2/17に書いた日記の串設定とかのやつ

対応したスターターを即日UPしたみたいだなw

GJ>光栄

http://www.gamecity.ne.jp/dol/
一日遅れてDL開始したが…

落ちてこねぇorz

まぁ、まだ始まるまで時間あるからいいかぁ♪

【追記】
「ファイルのダウンロードにプロキシを使用」チェックを外す
ってのをやったらすんなり… 

普通はADSL接続環境をデフォルトにしないか!?
ま、開始までまだ日数あるから遅い鯖を使ったんじゃないかと思ったけど、流石KOEIさんですな。どこぞのアホ運営会社はクライントをサービス前日にDL開始して、その上に鯖が遅いとか…思い出しただけでもアホ会社やな。あそこのゲームは一生やらんとこ。

ふ〜。DL30分かかった。
12880x1024 16bit
ノーマル測定

Land 341
Sea 181
Character 225
Total 747
http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2005020501.html

ヨノナカ ベンリニ ナリマシタ(ctr+a

ゴグ彗星

2005年1月25日
風呂に入っていて思い出した。

今日、中位彗星か〜

風呂上りに早速TC起動。

1年半ぶりに中位キャラでIN。

Nyxへ飛ぶ。

SSにゴグ兵がたむろしていた。

彗星終わった所だった。
 
 
人生そんなもんだ。
んー

 んー

  んー

   んー

    んー

     んー

案内メール

2005年1月15日 DOLの事
>================================================================
>本メールは、『大航海時代 Online』クローズドβテストのアカウントを登録
>いただいた、みなさまにお送りしております。
>================================================================
>
>旧年は『大航海時代 Online』クローズドβテストに
>ご参加、ご協力いただき、誠にありがとうございました。
>
>このたびオンライン海洋冒険ロールプレイングゲーム『大航海時代 Online』の
>正式サービスを2005年3月開始予定とさせていただくこととなりました。
>
>また正式サービスに先駆けて、2005年2月23日(水)16:30より、
>無料でどなたでも参加いただけるプレオープンサービスを実施いたしますが
>このたび先行してプレオープン版のアカウント登録を開始いたしました。
>
>プレオープンサービス開始間際等は混雑が予想されますので、お早目にご登録
>いただけますようお願いいたします。
>詳しくは“プレオープン参加手続き案内”ページをご覧ください。
>http://www.gamecity.ne.jp/dol/trial/win_account.htm
>
>(既にプレオープン版アカウントを登録いただいている場合は、
>重ねてのご案内をご容赦ください)
クローズドβの完成度は高かったけど、マジでオープンβやらないとは思わなかったな^^;

個人的には、クローズドで感じられなかったので要望を出しておいた


「熱くなれる」


ところが、プレでも実装(変更)されていなければ課金はしないつもり。

まぁ、その為には大変更が必要だろうから無理っぽいけどねw


大航海時代クローズドβプレー日記は左のテーマ一覧 DOL からどうぞ。

アクセス元

2005年1月14日
プレオープン用のID登録日(1/12)からサーチエンジンの大航海時代で飛んでくる人が大半です。

< 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索