回線落ち
2005年1月13日1:30頃に回線落ちした。
回線がすぐに復帰しないと色々考えてしまう。
ADSLなのでNTTに電話止められてないか!?とか
プロバイダからメンテのメール来てないか!?とか
プロバイダへ支払っているクレジットが無効になってないか!?とか
結局、2:00まで待ったけど復帰しなかった。なので寝た。
朝、復帰確認しなかったので家に帰ったら確認してみよう。
to:パパ
PC復帰おめでとぉ。
これでDOLできるね(ぉ
回線がすぐに復帰しないと色々考えてしまう。
ADSLなのでNTTに電話止められてないか!?とか
プロバイダからメンテのメール来てないか!?とか
プロバイダへ支払っているクレジットが無効になってないか!?とか
結局、2:00まで待ったけど復帰しなかった。なので寝た。
朝、復帰確認しなかったので家に帰ったら確認してみよう。
to:パパ
PC復帰おめでとぉ。
これでDOLできるね(ぉ
初級惑星
2005年1月12日最近TC@初級惑星やってまふ。
なんか、あれだね。無料化になって色々変ってる事があると思ってたけど
なんも変ってなかったなw
初心者増えたんで敵味方双方とも撤退遅れが多いって感じだ。
人数増えたんでローカルルールも変ってるのかと思ったけどなんも変ってないしな。
あー。あれだ。CAVEにLv高いユニを入れる人多くなったなぁ。
変った事と言えばそれ位かなぁ〜。
あー。レジ内で挨拶しない人が増えてたかもだな。
この人はROM???と思って探してみるとチャント動いていたりするw
んで、キャラ名から察するに明らかに2ndさんだったりするw
なんか、あれだね。無料化になって色々変ってる事があると思ってたけど
なんも変ってなかったなw
初心者増えたんで敵味方双方とも撤退遅れが多いって感じだ。
人数増えたんでローカルルールも変ってるのかと思ったけどなんも変ってないしな。
あー。あれだ。CAVEにLv高いユニを入れる人多くなったなぁ。
変った事と言えばそれ位かなぁ〜。
あー。レジ内で挨拶しない人が増えてたかもだな。
この人はROM???と思って探してみるとチャント動いていたりするw
んで、キャラ名から察するに明らかに2ndさんだったりするw
忙しいのにようやるのぉ
2005年1月11日 時事ニュースヤクルトの古田選手がブログはじめったぽ。
トラックバック数で真鍋カヲリ嬢を追い抜くらしんで援護射撃してみる。
てか、真鍋カヲリ嬢もブログやってたんかぁ。
http://blog.so-net.ne.jp/atsuya-furuta/
トラックバック数で真鍋カヲリ嬢を追い抜くらしんで援護射撃してみる。
てか、真鍋カヲリ嬢もブログやってたんかぁ。
http://blog.so-net.ne.jp/atsuya-furuta/
1/12(水)大航海時代ONLINEアカウント登録開始です
2005年1月11日 DOLの事「血液入れ換えます」 美容整形に新サービス
2005年1月6日 時事ニュースKOリンク解除
2005年1月6日to:KOメン
殆どの方々には自分からリンクをさせて頂いておいて大変失礼で
申し訳ありませんが、KOに復帰する事も有りませんし
リンク数に上限があるのでリンクを解除させて頂きました。
今までありがとうございました。
殆どの方々には自分からリンクをさせて頂いておいて大変失礼で
申し訳ありませんが、KOに復帰する事も有りませんし
リンク数に上限があるのでリンクを解除させて頂きました。
今までありがとうございました。
CAVE
2005年1月6日Lv10になったので初心者CAVE卒業してCAVE1に行った。
LV29のヒーローがバイクでリーチャーだし…呆れるね><
Lv10のユニがXp7%ってなんじゃ!?って感じでもあるし。
LV29のヒーローがバイクでリーチャーだし…呆れるね><
Lv10のユニがXp7%ってなんじゃ!?って感じでもあるし。
サポートからのメール
2005年1月5日何年もTCやってる人は洒落にならんね><
自分はLv29なんでどーでもいいが^^;
***********************************************************
○○○ さま
日頃はネクソンジャパンをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
今回のご報告はデータベースに蓄積し、開発グループに伝達いたします。
キャラクターの消失につきましてお気持ちをお察しいたしますが、それを復旧したり、
補償したりすることは残念ながら行なっておりません。
誠に申し訳ございませんが、ご理解ご了承くださいますようお願いいたします。
また、頂きましたご意見はデータベースに蓄積し、担当グループへ伝達を致します。
必ずしも頂きましたご意見が反映されるとは限りませんが、今後の参考とさせ
て頂きます。
継続してサポートを受けられる際には、"返信"によってそれまでのやりとりを
そのままの形で残し、メールの一番上に新規の書き込みをなさいますよう
お願い致します。
今後ともよろしくお願いいたします。
2005年 1月 5日
ネクソンジャパン サポートチーム
三枝(サエグサ)
ネクソンジャパン
http://www.nexon.co.jp/
自分はLv29なんでどーでもいいが^^;
***********************************************************
○○○ さま
日頃はネクソンジャパンをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
今回のご報告はデータベースに蓄積し、開発グループに伝達いたします。
キャラクターの消失につきましてお気持ちをお察しいたしますが、それを復旧したり、
補償したりすることは残念ながら行なっておりません。
誠に申し訳ございませんが、ご理解ご了承くださいますようお願いいたします。
また、頂きましたご意見はデータベースに蓄積し、担当グループへ伝達を致します。
必ずしも頂きましたご意見が反映されるとは限りませんが、今後の参考とさせ
て頂きます。
継続してサポートを受けられる際には、"返信"によってそれまでのやりとりを
そのままの形で残し、メールの一番上に新規の書き込みをなさいますよう
お願い致します。
今後ともよろしくお願いいたします。
2005年 1月 5日
ネクソンジャパン サポートチーム
三枝(サエグサ)
ネクソンジャパン
http://www.nexon.co.jp/
お年玉も課税対象に 7万円以上
2005年1月5日 時事ニュースおけましてあめでとうごいざます
2005年1月1日ココに訪れた皆様がお幸せでありますように。
紅白を録画したの観た。印象に残ってるのは波多陽区。
拙者ー、ギター侍じゃぁー。
紅白歌合戦、第55回歌合戦、紅白に分かれてがんばりますって、、、、
いうじゃなぁ〜い。
でも、赤組が勝とうと白組が勝とうと観てる人は興味ありませんから〜〜〜〜〜〜。 残念〜!
その頃格闘技の結果に夢中〜〜 斬り〜!
まぁ自分もDynamite!!観てましたw
サップの試合は面白かったな。
打たれても打たれてもクリンチに行かないサップwww
5Rを観たかったなぁ。
曙は体重差138キロあるのに負けたね。
てか、今回は相撲技使えるから有利っぽい事言われてたけど
ホイスの寝技への誘いに簡単にノッタのはなんでだろw
秘密キャラでTC。
2005,黄、ガンマを描いた。
ガンマはこの日記の左上のバナーとして貼った。
紅白を録画したの観た。印象に残ってるのは波多陽区。
拙者ー、ギター侍じゃぁー。
紅白歌合戦、第55回歌合戦、紅白に分かれてがんばりますって、、、、
いうじゃなぁ〜い。
でも、赤組が勝とうと白組が勝とうと観てる人は興味ありませんから〜〜〜〜〜〜。 残念〜!
その頃格闘技の結果に夢中〜〜 斬り〜!
まぁ自分もDynamite!!観てましたw
サップの試合は面白かったな。
打たれても打たれてもクリンチに行かないサップwww
5Rを観たかったなぁ。
曙は体重差138キロあるのに負けたね。
てか、今回は相撲技使えるから有利っぽい事言われてたけど
ホイスの寝技への誘いに簡単にノッタのはなんでだろw
秘密キャラでTC。
2005,黄、ガンマを描いた。
ガンマはこの日記の左上のバナーとして貼った。
大航海時代IV PORTO ESTADO 買った(ぇ
2004年12月28日会社帰りに寄ってみたけど売って無かったorz
まぁ田舎だからだなw
てかね、色々と見ていたら、むかーし遊んだゲームとか置いてあって、PSの古さに萎え萎えでもあった。
まぁ田舎だからだなw
てかね、色々と見ていたら、むかーし遊んだゲームとか置いてあって、PSの古さに萎え萎えでもあった。
大航海時代IV PORTO ESTADO
2004年12月27日 DOLの事
大航海時代のオンライン版やったけど全然浪漫を感じなかったですね。
その時代の背景に対して全くと言ってもいいほど無知だったせいだと思います。
ゲームをやって行く中で「浪漫を彷彿させる」のでは無く「浪漫を感じさせる」
ストーリー作りになっていれば、より多くのユーザーを取り込めると思います。
昨今のオンラインゲームと比較すると航海中は大した遊び要素が無いので、新たな地への航海という部分に浪漫を感じる事ができないと、航海はただの作業と感じ苦痛になるかもしれません。
オンライン版が3月にプレオープンとなりますが、遊んでみたいと思う人は事前に書籍を読んでみたり前作のオフライン版の大航海時代をプレーする事をお勧めします。
忘年会ラッシュも終わったので、まったりと大航海時代?で遊ぼうかなぁ。
てか、これPS2じゃ無くてPSかよorz
オンライン版はオープンβやらずに正式版リリースするようですが喜望峰の時みたいに鯖重くなると落ちる予感がぁぁぁぁ。
とは思ったけど、運営しっかりしてるから大丈夫かな^^;
運営が頭悪くないから落ち着いて遊べてイイね♪
ゲーム適にも大人向きかも知れんな。
その時代の背景に対して全くと言ってもいいほど無知だったせいだと思います。
ゲームをやって行く中で「浪漫を彷彿させる」のでは無く「浪漫を感じさせる」
ストーリー作りになっていれば、より多くのユーザーを取り込めると思います。
昨今のオンラインゲームと比較すると航海中は大した遊び要素が無いので、新たな地への航海という部分に浪漫を感じる事ができないと、航海はただの作業と感じ苦痛になるかもしれません。
オンライン版が3月にプレオープンとなりますが、遊んでみたいと思う人は事前に書籍を読んでみたり前作のオフライン版の大航海時代をプレーする事をお勧めします。
忘年会ラッシュも終わったので、まったりと大航海時代?で遊ぼうかなぁ。
てか、これPS2じゃ無くてPSかよorz
オンライン版はオープンβやらずに正式版リリースするようですが喜望峰の時みたいに鯖重くなると落ちる予感がぁぁぁぁ。
とは思ったけど、運営しっかりしてるから大丈夫かな^^;
運営が頭悪くないから落ち着いて遊べてイイね♪
ゲーム適にも大人向きかも知れんな。
『大航海時代 Online』(Win版) 来年3月より正式サービス開始決定!
2004年12月25日http://www.gamecity.ne.jp/dol/
-------------------------------------------------------------------
『大航海時代 Online』の正式サービス開始がいよいよ来年3月に決定!
これに先駆けて、無料でどなたでもご参加いただけるプレオープン
サービスを実施します。あなたも"大海原を翔るロマン"を体験しよう!
< プレオープン実施期間:2005年2月23日(水) 16:30 〜 正式サービス開始ま
>
▽ 『大航海時代 Online』プレオープン実施に関するご案内
http://www.gamecity.ne.jp/dol/ob/obeta_main.htm
公式サイトでは、先に終了したクローズドβテスト開催期間中に
行われたイベントのレポートを「航海日誌」として掲載しました。
http://www.gamecity.ne.jp/dol/event/
▽『大航海時代 Online』
【 2005年3月サービス開始予定 / 価格・プレイ料金未定 / Windows版 】
-------------------------------------------------------------------
『大航海時代 Online』の正式サービス開始がいよいよ来年3月に決定!
これに先駆けて、無料でどなたでもご参加いただけるプレオープン
サービスを実施します。あなたも"大海原を翔るロマン"を体験しよう!
< プレオープン実施期間:2005年2月23日(水) 16:30 〜 正式サービス開始ま
>
▽ 『大航海時代 Online』プレオープン実施に関するご案内
http://www.gamecity.ne.jp/dol/ob/obeta_main.htm
公式サイトでは、先に終了したクローズドβテスト開催期間中に
行われたイベントのレポートを「航海日誌」として掲載しました。
http://www.gamecity.ne.jp/dol/event/
▽『大航海時代 Online』
【 2005年3月サービス開始予定 / 価格・プレイ料金未定 / Windows版 】