名声4000でイスパニア11章っぽ。
西アフリカ入港許可書ゲッチュ♪

戦闘Lvが9になったので輸送用ガレオンを買おうとリスボンまで行ったけど売ってなかった;(Wikiのバカァ

んで、ロンドンへ行って何度かSHOUTするとようやく造れる人が^^

速度型輸送用ガレオン倉庫拡張改造です。名づけて「オーシャンドリーム?」
はい。6艘目です♪

ついでに、今まで乗っていた輸送用ガレーを再改造して頂きました。
倉庫拡張していたのを辞めて、船員105人、砲室24と戦闘系に改造♪

これからも楽しみが続く^^;

DOL日記その45

2005年3月18日 DOLの事
特産品情報です

DOL日記その44

2005年3月17日 DOLの事
ん〜交易で得られる名声増えたな〜

今まで8とかだったのが33とかになった。

-----------------------------------------------------------
商会名:x戦う商人x(マルセイユ)
職業、レベル問いません。平日は夜がメイン。社会人向きの商会です。
-----------------------------------------------------------
お一人加入♪
3/15 AM01:15
商会「x戦う商人x」をマルセイユに設立しました。
*各街の商会数はMax100でした。

商会名に商人とつきますが、職業は問いません。誰でも加入可です。

お互いの都合のいい時に、商会メンバー相互で補完しあえたらいいなと思います。

上記のような感じでマタ〜リで行こうと思いますが、ノリでイベントもやっていきたいですね。

ダメ商会長なので皆さんの協力が必要です。

ここ見た人は是非加入よろ〜♪ 
 
 
 
ヴェネチァだと比較的☆の多いクエが多くでるのは気のせいか!?
課金しました。

Cβで光栄へ自分が改善した内容は何一つ叶えられていませんが。

まぁ無理っぽい内容だけどね。いつの日か改善よろ。
(改善依頼内容は過去の日記をみれば書いてあるかも。)

DOL日記その42

2005年3月15日
ヴェネチァメモ(謎
 
 
 
交易Lv19になったら戦闘Lv上げて輸送用ガレオンに乗りたいゾ。
 
 
 
PANQ@イスパニア
運び屋
准七等勲爵士(貸し金庫5個だー)

■名声■
合計3500位

■ステータス■
冒険Lv10
交易Lv18
戦闘Lv7
大変そうやなぁ

DOL日記その41

2005年3月14日 DOLの事
マップで↑方向は縦帆で、↓方向は横帆がいいですね。
帆が風向きと全く違う時に船情報みると船の右下にカモメのアイコンでるっぽ。
 
 
 
交易商人にとって情報がなにより。
今は始まったばかりだから情報少ないけど
そのうちWebで色々公開されるんだろなぁ。
そしたら、つまらなくなるね;
 
 
 
特産品とか歴史を背景にしているだけに
定期的に他の街へ変えるって無理かなぁ。
 
 
 
イスタンブールへ行った。
変装度足りなくて入れなかった><
 
ダメ元でカッファへ行った。
入港するアイコンすら出なかった><

ついでに、トレビゾントへ行った。
同じく入港するアイコンすら出なかったorz

食堂へ行けなかったのでお菓子を食いまくった(ゲプ]



ヴェネチアでクエを3個受けた。
転職クエもやって商人転職の権利(だっけ?)が余った・・・
これって誰かにあげれるのかな?
やっぱり鯖落ちしたみたいですね
 
 
ぷw


んでスキル数、
合計Lv22以降はLv4で一個って事か!?
【訂正】
合計Lv22以降はLv3でスキル追加だな。
イベント9章は移動だけで終了w
んで10章も移動だけで終了したのか!?
なんかストーリー的には終わってるので。
名声が上がれば11章になるのかな?
 
 
売ったら暴落したーw
詳細は秘密日記で。

交易がLv16になったので新しい船を買いました。
名づけて「オーシャンドリーム?」商用ガレーです。
Cβの時にスキル枠で苦労したので操船は習得しないで輸送用ガレーを操作していましたが、流石に長期航路だと操船が有るのと無いのでは雲泥の差なので、習得しちゃいました。冒険もLvUPしたのでスキル枠が一つ追加されると思っていたけど追加されないorz
なので、Rank2までいっていた嗜好品取引を忘却;
新しい商用ガレーは速度タイプで倉庫を広く取ってもらいました。
倉庫サイズが395なので長期航路でガッポガッポ稼げますw

今日は大海戦でしたが新しい船が嬉しくて交易していました><
ロンドンから出航して途中セビリア沖を通過しましたが、ポルトガル船がウジャウジャと海の上を漂っていました。
一方セビリアは港付近に居ただけのように見えました。
まぁ人数差が多いからセビリアの負けでしょうね。
Cβの時からわかっていました。セビリアは最弱。だからこそセビリアにキャラを作りました。

んで、あれだ、もう一艘商用ガレーが欲しいなっと。
戦闘用に改造すればかなりいい感じに仕上がるハズ。
最近投資してるからお金がぁぁぁ;
 
 
 

会計スキルが成長に大きく影響する年頃になったなぁ。
交易品満載だと襲われてカイロへ入れないな><
積んでた交易品の1/3奪われたよ;
停戦協定使いまくれば行けるか!?

イベント9章進めるためにジェノバへ戻った後に、再度カイロ入りチャレンジ
前回は狭いところに2艦隊いたんだけど1艦隊にへってるなw
って事で無事カイロへ行けました^^;
残業であまり遊べませんでした><

プレオープンしてから初めて嵐に遭遇。
交易品1個流された;

なんか同業者がいるな(謎

to:Miyuさ
冒険家って一度もやった事ないのでわかりません^^;
ただ、スキル枠としては新たにスキル枠が追加されるまでの暫定処置として、行かない国の言語のスキルを一度忘却して、今覚えたいスキルを習得し、新たにスキル枠が増えた時に、忘却した言語のスキルを習得しなおすという方法も考えられます。

to:monoeyeさ
プクプク。プクプク。プクプク。プクプク。
よし。覚えた!
今度見かけたら声かけてみま^^

to:サンドワームさ
リンクども^^
サンドワームさと言えば軍鶏でしたっけ?^^;(昔
てか、鯖はどこですか〜〜〜?
もちろんゼフィロスですよね?w
違ければゼフィロスのイスパニアにキャラ作って一緒に遊びましょ♪

【追記】
てか、秘密日記見たらキターーーーーーー!
今度ご一緒しましょ♪

to:ぐりふぉんさ
合格おめめめめめめ〜〜〜^^
これからはいっぱい遊べるね(ぇ
以前から考えていた交易航路ウマー^^

なんか☆6クエ出なくなったな;
 

 
■名声■
合計2400位

■ステータス■
冒険Lv9
交易Lv13
戦闘Lv7

■スキル■
Rank2
会計、調味料取引、工芸品取引、保管、剣術、火器取引
Rank3
操舵、酒類取引
Rank4
食料品取引、調理、運用
Rank5
警戒

■イベント
9章ジェノバへ行くところ
 
 
相互リンクしている人だけがみれる秘密日記に特産品情報を。
とりあえずイスパニアのイベント8章は終わっているわけだが
東ヨーロッパの入港許可貰えていません;
9章で貰えるのかなぁ?
今日ロンドン方面へ行ったらついでに9章を進めるかー。
嗜好品取引スキルを早く習得したいよ〜。

ハァハァ。

運び屋としては東ヨーロッパの武具や火器でどれが儲かるか確認するために各種購入してロンドンまで売りに行きました。
んで途中でアムステルダムへ寄って9章進めたら、西ヨーロッパの入港許可を貰えました^^

今日は残業4時間とかだったのでここまで><
 

to:monoeyeさん

気づくの遅れましたが

DOL始めたのか〜〜〜〜
しかもゼフィロス!GJ!!!!!!
冒険家楽しそうですねー。
今度ご一緒しましょ♪

てかね、

なんでイスパニアじゃ無いんじゃ;

再リンクさせて頂きました♪
そーいえば、昨日気が付いたんだけど、今までPRIVATEモードに設定していたorz
DOLオープンから2〜3日目にPRIVATEにしてからずっとそのままだった;
みんな喋らないで黙々とやってんなー。と、思ってたら

自分が黙々とやっていたようだ><

今まで話しかけてくれた人いましたらごめんなさい^^;

んで、昨日、転職できていなかったので、今日こそは転職して時間が余ったら北ヨーロッパ方面へ出かけよっと♪

あーやっぱり8章の海の旅団を倒してアムステルダムへ帰港して
8章は終わりだった^^;
名声2000で9章始まるっぽ。


転職クエでないかなぁ〜って感じでセビリアと近海の港へクエをしつつ往復していたらセビリアの広場にrongさん発見♪
早速フレンド登録しあって艦隊を組んでバルセロナまでお使いクエ♪
まぁ諸事情によりクエ完了できなかったりしたわけですが>ごめんなさいrongさん
 
 
交易Lv13になったので輸送用キャラックへ乗り換えました。
改造とかで速度、船倉、耐久、砲室とか変えられるみたいだけど、作製をお願いした人は造船Lv4なので速度タイプの材料しか扱えないとの事なので耐久を犠牲にした速度UPしたタイプを作製して頂きました。
ウォーリックコグよりは基本性能的に速度は勝っているけど補助帆を搭載できる数が少ないのでチト微妙w。しかも船の見た目の大きさがなんかチッコイorz
まぁ船倉が広いからガマンしよう。
船名はオーシャンドリーム?に決定。まぁ?、?、?と名づけているので^^;
 
 
新しい船とともに近郊へのクエを繰り返していたら転職クエキターーー!
んで、
転 職 し ち ゃ い ま し た 。
昨日の日記には鉱石商と書きましたが、地の利を生かして運び屋へ転職しました。
転職により、調理スキルがLv4へダウンしましたが熟練度的にもうすぐLv5になるのでNPです。運用もLvダウンしましたがこれもNP。他にLvダウンは無いので転職によるデメリットはさほど有りませんでした。

rongさんと艦隊組めた事、新造船ゲットそして転職と今日は充実した一日でした。

おしまい。
近距離交易だと1回の交易で10k〜20k位しか利益出せないし、
東ヨローッパへの入港許可も見えてきたので、今後の事を考え
構造改革を行う事にした。

まぁ、ようするに、スキル見直しって事だw
食料品だと安定して利益は出るけど値幅が少ないし、酒類や武具(火器)
は習得済みなので食品商から鉱物商へ転職する事に決めました。
鉱物系スキルはその上位スキル鋳造で武器とかも作れるようになるので
酒と武器運搬そして武器製造とダーティーな商人になるっぽ^^;
ま、以上が今日の予定です♪

マルセイユで商人クエ☆6が出た。
お使い内容はなんて事はない、ロンドンの王宮へ書簡を届けるだけw
マルセイユで嗜好品をしこたま買い込み、ロンドンまで一気に行く。
ロンドンの王宮へ入りクエを済まし、酒場で報告しよとしたら

「もっと親しくならないと頼めないようです」

以前、他の街で報告を受け付けて貰えなかった時に帽子を贈呈したら
受け付けてくれたので、今度も同じ帽子を買いに道具屋へ走る。
買った帽子を贈呈したら、予定通り親密度UP♪
名声幾つ貰えるのかなぁ〜(ハァハァ
なんて考えつつ、一杯奢ると...

「もっと親しくならないと頼めないようです」

前回は4☆クエの報告だったけど、今度は6☆クエ。
もっと親密度を上げないといけねいようです。
また道具屋へ走っていくのはメンドイので手持ちで不要なアイテム無いか確認。
有りました。耐久残り1の香水がw
プレゼント的にも合ってるなって感じで贈呈したら親密度UP♪
すかさず、一杯奢ると見事に報告完了^^
交易経験120、交易名声150ゲッチュ♪
名声こんなに貰えるとは思ってなかったので、カナリウレシイデス^^

せっかくロンドンまで着たので、名産のウィスキーをシコタマ仕入れる為に
ロンドンと隣接の港を何度か往復する事にする。
酒類スキルも上がってナイスな作戦デス。
んでもって、セリビアへ帰国する時に、ついでにできるような西地中海方面への
商人クエが無いかロンドンへ行く度にチェックをする。

何度かチェックするとキターーーーーー。
ロンドンへ来た時と全く逆のクエ。
マルセイユの王宮へ書簡を届ける6☆クエがw
さっそく持っていく書簡を受け取りに王宮へ行き
中へ入れて貰おうと正装度重視型の服装へチェンジ♪
んで、更に正装度UPさせるために香水を・・・

No・・・

正装度をUPさせる香水が無くなっているorz

しょうがないので道具屋へ走るも売っていないorz
近くの街の道具屋へ行っても売っていないorz
誰か持ってる人いないか聞いてみるかぁ。
Sayで聞いても誰からも返事無いので
Shoutで聞いたら・・・

売ってくれる人のtellの嵐に襲われる><
ログ流れまくり><
恐るべしロンドン。
イスパニア人への苛めか!?(マテ

んなわけで、一番初めにtellくれた人から無事購入^^
なんとか王宮から書簡を受け取れました。

結局、このマルセイユ→ロンドン、ロンドン→マルセイユといった
2個のクエで交易経験240、交易名声300ゲッチュでした^^

そうそう、ロンドンで買い込んで来た交易品ですが
ウィスキー148本、鉄材48個その他を買ってきたけど
鉄材は赤字のためそれ以外を売ったところ・・・
続きは秘密日記へ
 
 
マルセイユからセリビアへの帰港途中にマラガへ寄ったらイベント発生。
名声をみると2000チョイ。
手っ取り早く戦闘で名声を得ようと思っていたが交易で2000まっでいった。
イベントはまたアントワープへ行けとの事orz
寝る時間へ近づいているので放置決定w
今度アントワープで6☆クエが出たら行ってみよっと♪
 
 
 
■名声■
合計2050位

■ステータス■
冒険Lv8
交易Lv12
戦闘Lv7

■スキル■
Rank2
会計、調味料取引、酒類取引、工芸品取引、保管、剣術
Rank3
操舵
Rank4
食料品取引
Rank5
運用、調理、警戒

■イベント
8章完
交易飽きたので進行していなかったイベント
マルセイユ沖の旅の旅団との戦闘。
Cβではクリアできていなかったイベント。

今日、単独でクリアできました^^;
3回挑戦してようやく勝利^^;

1回目
「アムステルダムへ逃げ込め!」
とバルタザールが言ってたから、これは逃げれ終わったんだーと思い
撤退したら敗北;

2回目
商人なんで装甲を厚く(+10)して白兵戦に持ち込む。
船員MAXの45人乗船させているが、敵は75人も乗船orz
バルタザールが外科医術スキルを使って復帰させてくれるも敗北;

3回目
白兵戦へ持ち込まれないように逃げつつ、大砲攻撃するように作戦変更。
クリチカルポジション維持しつづけて結構敵にダメが入る。
味方が白兵戦中は手術道具で船員を復帰させる。
いい感じに攻撃していたが敵に捕まり、また白兵戦になる;
自船員が20人を切ったところで、溜息まじりで諦めた。

が、しかし

次の瞬間に勝利の二文字が画面中央に^^

戦闘経験4名声11でした。

つか、あれだ、ウォーリックコグを入手した時点でこのイベントはクリアできてたなw
 
 
 

 
ヌォー><
今までイベントで6章と書いていたのは8章の間違えだった^^;;;;
今日の日記タイトルも修正。

■名声■
合計1570位

■ステータス■
冒険Lv8
交易Lv11
戦闘Lv7

■スキル■
Rank2
会計、調味料取引、酒類取引、工芸品取引、保管、剣術
Rank3
操舵
Rank4
食料品取引、調理、警戒
Rank5
運用

■イベント
8章完(名声待ちw)

DOL日記その31 

2005年3月4日
一昨日、昨日と遅くまで残業orz
でも、日記はサボったけど無理やり二日間で4時間位はACT( ̄^ ̄)エッヘン

そんなわけで、進行はあまりしていません。

二日間でやった事のメモ
正装度が70以上になったので、試しにマルセイユの宮殿へ行ったら入れた。
そして念願の調味料スキルを拾得した。
剣術スキルがRank2になった。そして防御スキルを覚えた。
戦闘系の名声が上がったので爵位が郷士になった。

そーいえば、マラガに新しい交易品が増えてたなー。
Cβの頃は自分が投資しまっくたら辰砂が交易品として追加されたなぁー。

土日はそこそこACTできるのでいい船に乗れるレベルになるまで交易で
がんばろっと。

■名声■
合計1350位

■ステータス■
冒険Lv7
交易Lv10
戦闘Lv7

■スキル■
Rank2
新たに、剣術、酒類取引

■イベント
6章進行中

ハァハァ

2005年3月2日
家に帰ってここの日記開いたら

カウンター69995だったw

あやうく自分で7万踏むとこっだった^^;

2005/03/02 23:18
交易系スキルで身体言語(だっけ?)ってのが有るけど
あれを習得すると言語スキルが不要になるのかなぁ?
不要になったらスキル枠あくから是非早めに習得したいもんだ。
 
マルセイユの王宮へは正装度いくつで入れるんだろう?
「戦う調理人」を目指している自分は調味料取引を早めに習得しておきたいんだが。

ウォーリックコグには後方にも大砲積めるようだけど、その大砲は何処で入手できるんだろう?普通の大砲は積めなかったYO。



プレオープン中に行われる大海戦
鯖が落ちると思う人は手を挙げて











>第1回 イスパニア軍の攻撃
>プレオープン期間中の開催となります

無謀だと思います。ここまでプレオープン参加者が多いと光栄さんも予測していなかったんじゃ無いでしょうか?
自分もこんなに人が多いと思っていませんでした。
画面設定で人の表示人数Maxにしてあっても
街中だと半径5m位の人しか表示されないw

まぁ、無理やり大海戦をおこなってもユーザーにとっては
迷惑になるだけと予想します。
鯖落ちしなくても

重くて戦闘できねー。

ようやく画面が動いたと思ったら敗北してたー;

とかね。
ま、課金直前のプレオープン中なので、負荷テストという意味で
無理やり実行するかもだな。(怖


to:rongさ
ぉおー。本人でしたかー^^
って事は、落ちたわけじゃ無いのかー。
 
 
to:Miyuさ
リンクども^^(再リンクでしたっけ?^^;
自分はまだ艦隊組んだ事ありません><
んで、これまた鯖が違うのか;;


昨日に引き続き戦闘。
やっぱ接舷スキル無いと辛いなって感じで新たにスキル習得。
イベリア海賊とかバルバリア海賊を白兵戦で秒殺してレベリング。
クエの様にお金は貯まらないけど遊撃する方が効率がいい。
交易と違って名声もドンドン入るし。
戦闘名声は戦闘で、交易名声はお金で買うって感じかな。
まぁレベル高くなるまでクエはいいやぁ。

なんだかCβの2ndキャラとほぼ同じスキル構成になりつつあるなw

■名声■
合計1163

■ステータス■
冒険Lv7
交易Lv10
戦闘Lv6

■スキル■
Rank2以上変更無し

■イベント
6章進行中

< 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索